2023年5月21日(日)おでかけ
「県立座間谷戸山公園」


こんにちは。RIOです。

朝から曇ってはいましたが、やはり雨は降りそうもなかったので、運に関してはビューティフォーかなと判断して、愛車スーパーカブにまたがって出発しました。

向かった先は…
すでにタイトルに書いてますが『県立座間谷戸山公園』です。
え?読めないって?
(けんりつ ざま やとやま こうえん)と読みます。《読める部分の方が多いけどな》
あたしはいつも“KZYK”と呼んでます。《絶対嘘やろ》

まずは案内図の看板をご覧ください。

 

この看板でゆーと、左下の駐車場にカブを止めて歩き出しました。
飲み物を用意してなかったので、そばにあった自販機でコーヒーを買いました。

この公園は街中のど真ん中にあるのに、中に入るとまるで山中の森の中を歩いているような気分になります。
どこから公園に入っても、巨大なくぼ地を降りて行って奥に進むイメージです。
なので調子に乗ってどんどん進むと、帰りは延々と登り道になるため、体力を残しておかないと遭難するかも知れまへん。《それはないやろ》
あたしは過去に2度ほどこの公園を歩いた事がありまして、初めての時は冬に。
2回目の時は真夏でした。
その2回とも…公園内に入ってその雰囲気に気を許し、調子に乗って歩き回った挙句、帰りに死にかけたというほろ苦い思い出があります。《恋愛か!》
そして今日もカブで着いた時は少し暑かったんですが、公園内は涼しくて過ごしやすかった。なのでバイオリズムで言えば要注意日ですわ。《バイオリズム関係ないし》

 

 

時折、ウォーキングやジョギングのおじさまやおばさま方とすれ違います。
あ、またおじさまが…。
あ、次はおばさまが…。
今度は後ろからおじさまとおばさまの怪しいカップルが…。
と思ったらおじさまとおばさまの団体ご一行が。
いきなり後ろからおじさまが走ってきたらちょっとビビりますね(笑)

 

 

結局、おじさまとおばさましかおらんエリアやったんかな?《そんなエリアあるかい》
肉食獣エリアとか草食獣エリアみたいな感じでイメージしてください。《サファリパークか》

こんな場所がいくつもあって、この写真には写ってまへんがベンチもあります。
あたしは公園内を下ってすぐやのに、早速ここで休憩。

 

缶コーヒーを飲みながらスマホを……

圏外かーい(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
座間市内のど真ん中で圏外とは…どんだけサファリパークやねん。《サファリパークちゃうし》
リモートワークもできんやん(ㅎ.ㅎ )《あんた現場の仕事やろ》

そんなこんなしてたら、ほっそくて作り物みたいな犬を連れたおじさまが
「おはようございます」
と言いながら隣のベンチに座りました。
あたしも挨拶を返し、そのほっそい作り物みたいな犬をシゲシゲと見ながら
「本物みたいですね」
って言いそうになりました。《ゆーたらあかんやつやん》
犬連れのおじさまは、その犬に何か食べ物を少量与えてすぐに旅立ちました。《旅立ちゆーな》
いや、犬とおじさまが出発したって事ね?《死んだかと思ったわ》

しばし一人でのんびりしてたら、またすぐおばさま二人連れがお喋りしながらやってきて、外の景色をスマホで撮影して旅立ちました。《旅立ちゆーなて》
そのあとまた、立派な一眼レフのカメラと立派な自撮り棒…いや、三脚を持ったおじさまが来て、写真を撮ってました。
もしかしてあたし…その写真の構図に入り込んでるかもかも。《マジかい…》
今日、ブログチェックしてください。あたしが写り込んでないか。《あんたの顔知らんし》
きっとそのブログのタイトルは…
『オレの自撮り棒を座間ぁ~みろオヤジのつぶやき』
とかいうセンスのかけらもないタイトルで《ほんまセンスのかけらもないな》
ジャンルはなぜか“オヤジ”ではなく“関西の暮らし”ですかね。《なんでそのジャンルなん?》
うーん“オヤジ”ジャンルやったらええライバルになれたかもやのに。《勝手にライバルにすんなよ》

あたしはずっとそこにいて、思いました…。
(この公園は若者は立ち入り禁止なんかい!)《ほんまそうやな》
やっぱりアレかな?
電波が圏外やと、若者も寄り付かんのか?《わかるようなわからんような…》
それともこんな山奥みたいなとこに気軽に来たら、危ないとでも思ってるのか?
……確かに女一人やったら危ないっちゃー危ないかもね( 一一)
なんせめっちゃ広い公園ですから。

あたしはゆっくり立ち上がると、元来た道を戻り始めました。《もう帰るんか?》
案内図を見ればわかりますが、これより先に進むと元の場所に戻るまでかなりの距離を歩かなければならず、しかも登りばっかりになるんで、あたしは遭難したくなかったので戻る事にしました。
そう、三度目の正直じいさんです。《じいさん出すなて》

今朝、いきなり思いついたKZYKの公園散策はこれで終わりです。《えらい早いな》
このあと地元に向かってのんびり走り、スーパーに寄って少しだけ買い物して帰りました。

朝が早かったので、お昼より少し前に帰宅できました。
そしてお昼ご飯の支度をしながら、ふと気付きました…。《なんやねん?》
「あー…夢を買い忘れた!」《宝くじかい》
仕方ない。あたしから逆に夢をお配りしましょうか(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)《上から目線やめとけよ》

最後に一言…。
まだ今日は終わってまへん。
ビューティフォーなサンディーにしましょうね!!

また会いましょう。

ほなね~♪♪