2023年3月24日(金)日記2
「愛する人のために」


こんにちは。ナ~ハ~のRIOです。《今日はずっとそれか?》

ナ~ハ~ナ~ハ~ナ~ハハ~のハ~《ほんまに病院行ってこい》

朝は晴れ間も見えましたが、午後を過ぎてから雨が降り始めました。
天気予報、こういう時に限って当たりよるな…。
そういえば聞くところによると、昔の夕方の人気番組「夕やけニャンニャン」のコーナーで「うちの子に小切手」ってコーナーがあったらしいですね。
子どものためにゲームかクイズかに挑戦して小切手(賞金の事)をゲットするというコーナー。
当時フジテレビで放送していた人気ドラマ「うちの子にかぎって」のタイトルをパロディったコーナーで、ええ発想してるなぁと関心しています。もちろんあたしはもっと若いですから知りまへんけど。《若さアピールすなすな》

久々にYouTube観てて、思わずこれに見入ってしまいました。
ラストで涙ぐんだあたしは、ピュアでっか?《知らんがな》

 


よく考えてたのが、あたしがこの映画と同じシチュエーションやったらどうするか?《また妄想しとんのか?》
レオナルド・ダ・ビンチやったっけ?《ちゃうちゃう!》
あ、デカプリオね?《発音がめっちゃ変》
愛する彼女は毛糸・ウィンスレット。《ケイトは漢字に変換したらあかんやろ》
もちろんあたしは、デカプリオですけどね。《あんたはそっちかい》
沈没していく船に残ってでも愛する人を助けたい…あたしもそう思います。
しかし現実は…
あたしと一緒にいても、一緒に人生沈没やで~ってオチかもね?《あかんがな、それ》
デカプリオに完敗ですわ!!見た目もねー!!《落ち着けてって》
それなら毛糸になろっかな?《あつかましーぞ》
愛する人の目の前で冷たい海に沈んでいくデカプリオ…いや、あたし。《まだあんたなんかい》
鼻の穴から空気の泡を出しながら…《そんなシーンなかったぞ?》
彼女のためにも頑張って生きてて欲しかった(´;ω;`)《泣くなて》
でも…しっかり子どもは身ごもってました、毛糸くん。ようやった。あっぱれ。《やかましいな》

あたしはもし愛する人と船に乗る時は、特大の浮き輪持って行きます!《救命胴衣でええやん》

そしてこんな記事も読みました。

 

 

……どんだけ積んどんねん(ㅎ.ㅎ )
タイタニックのあとにこれ読んで、デカプリオのあたしは吹っ飛んだっちゅーねん。

最後にみなさまに問いかけたい…《いちいちなんやねん?》
愛する人のために鼻から空気出しながら大量の羊積めますか?《話がゴッチャになっとるやんけ》

では引きつづきネタ書きます。
早く完成させたーい。妖怪人間か!!《早く人間になりたい…やろ?》

ほなね~♪♪