どうすれば、お客様自身の再現性が良くなる?その1 | 悩める小規模サロンオーナーのブログ

悩める小規模サロンオーナーのブログ

『美容師限定』 くせ毛カット ブローレスカットのキュビズムカット
世界5カ国特許取得のキュビズムカット

こんにちは、

 

吉田です。ニコ

 

どうすれば、お客様自身の再現性が良くなる?

 

 

再現性を考えるときに、お客様は 普段どんな手入れをしているのか 知る必要があります。

 

 

1、アイロンやホットカーラーを使って

 

2、ドライヤーとブラシを使って

 

3、くるくるドライヤーを使って

 

4、手で乾かす

 

5、自然乾燥 何もしない

 

 

 

一般的なカットでは、カット&ブローの考え方でスタイルを作ってるので

 

 

丸みを出す、ボリュームを出す、毛流れを出す

 

これらをブローで していることが 多いですね。

 

自宅で手入れした時に お客様が ブラシやドライヤー等を使ったスタイリングが必要になってくる。

 

 

 

 

お客様自身 ブラシやドライヤーを使った手入れが出来るのか?

 

3番 4番 5番 が多数派ではないかと



「家では、 してもらったように ならないのよねー」になる。

 

 

 

 

手で乾かしてスタイルになる。

 

ブローしない=ブローレス でスタイルを作ることができれば・・・

 

 

ブローレスが可能なカットが、お客さまに喜ばれる。

 


つづく

 

 

キュビズムカット創始者 田中孝典先生のブログです。

 

お客さまご自身で乾かしてもらう。うまくいく仕上がり。

 

 

キュビズムカットのあと、おうちでも乾かすだけで簡単にスタイルになるのを体験してもらいます。

お客さまご自身にドライをしてもらいました。

 

 

 

 

ほらね!

 

 


 

キュビズムカットのプロモーションビデオができました。

 

「キュビズムカットって どんなん?」って思われた方

 

ぜひ見てね(^O^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

もっと詳しく見たい方は、下記よりキュビズムカット動画限定公開中です。

 

 

■世界5か国特許 くせ毛ブローレスカット
[限定公開] キュビズムカット動画
https://www.cubismcut.com/introduction/lp.html

 

講習会や会員制有料サイトでしか見れない

 

キュビズムカット創始者の田中孝典先生のキュビズムカットが見れます。

 

私が見たのは、最初から最後までカットされてる動画でしたが、

 

公開動画の内容が変わる事もあるそうです。

 

一度どんなカットか見たかった方は限定公開だそうです。

 

お早めに。

 

 

 

 

 

 

キュビズムカット®(くせ毛修正骨格補正立体カット)に

興味をお持ちの理美容師さん!

 

 

「キュビズムカット気になってました!」と思われた方

 

 

全国で行われている講習の見学ができます。

 

 

ご希望される方はこちらの申し込みフォームから

 

(時間、場所など詳しい事をお伝えします)

http://form1.fc2.com/form/?id=4746a233c0b23ff6

 

■見学可能な講習会

・本部 夙川講習

・札幌講習

・東京講習

・千葉講習

・鳥取講習

・福岡講習

・徳島講習

 

 

 

 

 

【一般社団法人キュビズムカット協会】 

ホームページはこちら

 

キュビズムカットの師匠のブログ

キュビズムカット®の創始者 田中孝典先生のブログ

 

キュビズムカット講師の宮本先生のブログ

 

キュビズムカット講師の田邉先生のブログ

 

 

ポチっと 応援よろしくお願いします(^O^)/

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村