いぇい!!!
何だか誰もCUBICブログを更新しないと思ったら、ぼくが指定していなかっただけでしたー。
みんなごめんー。
さてさて、CUBICはおかげさまで最近いろいろと忙しくさせてもらってます。
先日も縁がありまして、ブライダルのお仕事をもらってきたのですが、新郎新婦さんの年齢が自分たちと同じ、もしくは近いので、自分もそんな年齢になったのだなぁと感じるのです。
なので、自分たちのアカペラで人の幸せを作るお手伝いができるようにと願いを込めて歌うのです。
そして、もう少しでCUBICの今年4回目のライブです!!!!
今回はMAD LIVEです。
関西から宝船、UNITE、関東からは香港好運、CUBICの豪華なMAD LIVEです。
これが3000円で見れちゃうのは安い!!!安すぎる!!!
もちろんCUBICはこの中でも、・・・ぐふふ・・・。
気合いれたステージを作りますよ!!!
'07.5.27 SUN'
[ MAD LIVE ACAPPELLA vol.42 ]
act:宝船, CUBIC, UNITE, 香港好運
open: 18:00
start: 18:30
adv: 3000+1d / atdoor: 3600+1d
place:吉祥寺StarPine'sCafe
・チケットの予約はライブの日付を明記の上、お名前、チケット枚数、連絡先を記入してcubic_acappella@hotmail.co.jp までメールをお願いします。
えっと、順番的にはAUなのかな??
まやちんと竜ちゃんとクズはいつ書いてくれるのかな??
いつかないつかな??
こんにちは。
どうも、こんにちは。
魅惑のベーシストかくひろわんだーです。
CUBICのサイトが変わったことにお気づきですか??
いい感じに仕上げてもらってますよ!!
さて、3月ももうすぐ終わりです。
個人的にこの季節って好きなんですよ。
「今までの生活とはまた違った生活が4月から始まるぞー!!」っていうただでさえわくわくしてくる期待感が春の陽気に乗って、さらにわくわくしてくるので好きなのです。
別にぼくの生活が変わるわけではないけど、こういう雰囲気とか空気が流れているので、よい感じなのです。
学年は変わります。修士2年になります。
個人的な話はこのくらいですね。
下の記事でaskaが言ってるようにCUBICは3周年を迎えましたー!!!
ぼくも来年には今よりもCUBICを見てくれるお客さんが増えたらいいなと思います。
CUBICをたくさんの人に届けたいです。
届けられるような工夫をしていきたいです。
5月末の予定を空けて待っててくださいね!!
はっぴー!
こんばんわーaskaです★
さてみなさま、突然ですが昨日3月9日は何の日だったかご存じでしょうか?
サンキューの日?
ぶー。
ざんねんでした。
そう、言わずと知れた、我らcubicの誕生日だったのです
ぱんぱかぱーん!3周年おめでとう!
大学2年の春休み、旧角田家にて結成してから早3年。
いろいろありましたが早いモンですねー
これからも自分たちの音楽を、自信を持って届けていきたい。
来年の今日には、届く人がちょっとでも増えてたらうれしいのであります。
さーてお次はかくりーだー、よろしくちゃん!
◇ウェディング◇
うっぷす。
バトンが回ってきてました
先週CUBICはブライダルで歌ってきました。
今回は2回目。
場所は椿山荘。
自然がいっぱいで、すてきなところでした。
今回、ご結婚された新郎新婦の方、
じつは私たちと同い年。
社会人一年目の23歳の方でした。
もうそんな年か・・・
と思いつつ、同年代の方だと思うと、
歌にも気持ちがこもっちゃいました。
今回、アメージンググレイス、アヴェマリアと、
ちょっとプレミアム系(私的に)な選曲。
広い会場で、気持ちが良かった。
届いたかな?うちらの音楽。
これからもこういうブライダルとか、イベントとかで
AUはCUBICの音楽聞かせてみたいです。
もっと練習が必要だけど。
がんばっていきましょう
お次は・・・・aska
バレンタイン☆★
前回の記事で誰にもバトンを渡していないことに気付いたので、今回もぼくこと、かくが書かせていただきます。
もうだいぶ日が経ってしまいましたが、先日はCUBICのライブに来ていただきありがとうございました(-_☆)
いろんなところから好評の声をいただき、嬉しい限りです。
会場全体がすごくあったかい感じで、・・・はい、もう幸せでした。
ときにはふっときかせたり、ときにはノリノリで、次のライブも今回のライブに負けないように、CUBICらしくいこうと思ってます。
「これなんかいいんじゃないかなー」とか、新曲候補をききながらこの日記を更新中(°∀°)b
毎日の生活にもうるおいが出て、みずみずしいったりゃありゃしない!!
肌が「ぷるんぷるん♪」というより、「とぅるんとぅるん♪」
ららるらら~!!
そういや、今日はバレンタインでしたね。
バレンタイン自体に思い出はないけど、バレンタインにもらったものを思い出します。
今から何年か前にバレンタインにお財布をもらったんだけど、「大事に使い続けよう」と思ってたら、1年くらいしたらうっかりなくしちゃったってことがあるんだよねぇ。
あのときの絶望感と言ったら、顔面蒼白で顔に縦線が入るほどでしたー。
若かりしころの思い出ー(/ω\)
では、次はAUおねがいしまーす。
はい、どうもリーダーです!!
AUからガッツのこもった振りをいただきました。ごちそうさまです(`・ω・´)ゞ
きっと練習のために毎晩家で叫んでくれていることでしょう、こうご期待(*^-^)b
先週の日曜日(1月28日)はAUとaskaがボーカルデュオとして、wonder love liveに初参加!!
stevie wonderのトリビュートライブのことですよ!
ピアノ演奏をバックに二人のヴォーカルがコンバインしちゃって、楽しませてもらいましたよーんo(^▽^)o
次回はまだ決まってないみたいですけど、次もあるみたいなのでブログをごらんのアナタもぜひとも見に行かれてみては!?
そして、今週の土曜日はCUBICの今年一発目のライブです
下の記事でAUも言っているように今回は意外性というものがかなり入ってます。
でも、いつものアレももちろん入ってます。
会場は吉祥寺MANDA-LA2ですよ
チケット予約はコチラ から。
まだチケットに余裕はありますので、どんどん来てください!!
そして、一緒に会場で歌い・・・・・おっと、これ以上は言えない。危ない危ない
会場でお待ちしてまーす
あっ、今日も暖かかったね。
暖冬ですな。
ライブが近いぞ!
お疲れちゃん
いゃぁライブ近いよね、まじ!
今回は・・・
詳しくは言えないけど・・・
意外性を狙った感じ?
先週の日曜もみっちり練習。
私とaskaは
wonder live
に向けて
朝10時からリハでした。
お世話になってる某Aさんを叩き起こし・・・
リハは順調に終えることができました
その後16時からのCUBIC練に備え、
お菓子を食べ、
いざっ練習
私の「ガッツ」が足りず、
何度も何度も叫びました
本番はナイスな「ガッツ」が
とびでるかもょ?
えへ。
みんながんばろ
次は・・・・
もう振る人がいない
次にみたメンバーは必ず日記残してね
と言っても訳分からなくなるので
りぃだぁたのむぜぃ
今夜はお寿司よ!!
やっとaskaが日記を書いてくれましたー
僕は嫌われていたとかそういうことじゃなかったみたいだー!!!
よかったどーーーー
今回はイレギュラー的に日記を書く私、かくが担当します。
でも、次の順番はAUです。
今日は今年最初の練習でした
いやぁぁっはっはー!!!!ライブも近いということで、思いっきりがっつり練習してきました。
だいぶね、いい感じの仕上がりですよ、自分で言うのもなんだけどRECOMMEND!!!!
次のライブは告知通り、2月3日ですよ!!また新しいCUBICが見れると思います。
お待ちしてます。
ところで、今日はBeBap!の一年生のK君が練習を見学にきました
Kと書いて伏せているわけではないです。そのまま名前がKなのです。
僕らの練習を見て、Kにとって少しでもプラスになることがあればいいです。
笑顔で見てくれてて、なんだかこっちも楽しかったです。
そして、練習後はお寿司を食べに行きました←これはおにぎり。
回らないお寿司はあと10年は早いです。なので、誰かぼくらにおごってください。待ってます。
回転寿司って不思議です。
なんであんなに食べることが出来るのでしょう??
食べたお皿にのってる数だけ目の前にお寿司を並べられても、絶対にそんなに食べ切れません。
もしくは目の前のお寿司を全て食べて、それで満足ディーバしちゃいます。
視覚効果ってやつですかね。。。それとも、そういうことを見越した商売方法なのか!?
というわけで、次はAUの番だよん!!!
ごめーん、待ったぁ??
Hi, everyone this is aska!!
LONG TIME NO SEE!!!!!!!!!
えー、お待たせいたしまして真に申し訳ございません…
あのね、いろいろとね、社会人には事情がありますのよ
なんてうそです、ちょっと年末は心身ともに疲れ果ててました
そして風邪も治った今日この頃、満を持して、このわたくしブログを更新しようと思ったわけですよ。
しかし気合とは裏腹に、ブログのパスワード紛失というメンバー失格とも言える失態を犯しまして、だから決してかくさんが嫌いなわけではございませんで、むしろ好…もにゃもにゃ。ごほんごほん。
まぁ長い割におもしろくない言い訳はこの辺で終了といたしまして。
昨日はメンバーのAU、かく、くず、そしてお友達ガールズバンド・きゃらぱるのまりちゃんと箱根日帰り温泉ドライブに行ってきました
もうね、なに? この楽しさ。
let me say just one thing,
i love ya!!!!!!!!!!!!
高速道路初乗りのくず、がんばった!
てんぷらの美味しいお店に行こうとしてなぜか市役所にたどり着いたけど、
うな丼めちゃうまーー
渋滞でようやくついた大涌谷ではありえない強風!!
で髪の毛がわしゃわしゃ
でもsir duke歌うの・笑
帰り道、強風で大木が倒れてて、道を塞いでる!!なんじゃこりゃ
でもそこは男性たちが力をあわせて木を捨てる!!とりゃー
もちろん頼れるうちのメンズも活躍!!ざっつ団結
韻ふめてる?
温泉ではガールズトーク
もちろんメンズにはヒ・ミ・ツ・よ
そして、車を返してするべきことといったらもちろん 飲む飲む飲む
おいしいもつぽん・なめろう・ぎんなん…
でもなんといっても串!!!
I'm 串クイーンです
もーーとにかく笑って喋って歌ってましたぁ
このリフレッシュドライブが次のライブに生かせるのか?どうなんだそこらへん?
次回の旅は泊まりたいねーー
Mt.富士と車のガラスに映る雲
よおし、そんなら次の日記はAUにパスだぜ!!受け取ってくれよな!!