空き家の賃貸物件貸す?壊す?判断基準は・・・ | わくわく楽しい家計管理                     (年間相談・講師のできるマネーバランスFP)

わくわく楽しい家計管理                     (年間相談・講師のできるマネーバランスFP)

広島・呉市にて活動 継続的に家計の相談を年間90組おこなっています
おもに、個人のご家庭の家計相談や家計管理の相談を楽しくおこなっています♪            
講師業務や家計決算指導もあわせておこなっています♪

みなさま こんにちは(*^▽^*)
ブログにお越しいただきありがとうございます

毎年恒例の11月開催の相続セミナー
ざっくり学ぶ相続セミナー2023のご視聴が可能になりました。
(講師:NPO法人マネーバランスFP協会 相続診断士の天野さん)

「相続」は自分には関係ないから大丈夫と思われているかたも
本当に大丈夫なのか?皆さんにプラスにもマイナスにもなるのが相続です。

我が家では、まだ相続は発生していませんが
両親の保有している賃貸物件が空き家になりました。
築年数が50年以上ということもあり今後の活用について
家族会議をおこないました。

①リフォームをして活用していくか
②解体するか
(土地が自宅と隣接しているため、売却は除外です)
①も②も費用は200万円~400万円は経費として
かかりそうな見積です。
 

みなさんならどちらがいいと思いますか?

①の場合は、
例えば400万円のリフォーム費用の場合、
家賃を4万円と計算すると年間48万円
表面利回りは12%(経費除く)


②の場合は、趣味の庭となり
利回りは発生しません。

我が家では家族会議の結果、
解体することに決まりました。

 

利回りだけを考えると①を選択するかもしれませんが、
今と直近の将来ではなく、
私自身のライフプランにも家族のライフプランにも
賃貸物件は必要ないと結論がでました。


相続が発生していない場合での、我が家の不動産問題ですが、
両親健在の時に兄妹で話ができたことはとても良かったと思います。
自分の置かれた状況も外部の環境で変化していきます。

ご自身のライフプランだけではなく、
今後発生する可能性のある
ご家族からの資産か負債か知っておくことで
将来発生する事態を予防することも可能です。

相続は誰にでも起こることです。

考えておくことで対策も検討できます!

年末年始の帰省の前に、
最近の相続に関連する法改正の解説を通して
「根拠のない大丈夫」から我が家は「本当に大丈夫」なのかを
確認してみてはいかがでしょうか?

本セミナーは完全オンライン受講です。
全国どこからでも受講が可能となっております。
※公式メルマガ会員の皆様は下記のメニューバーの
【相続セミナー】からお申込み可能です♪

 

※紅葉には少し早かったですが

 京都の瑠璃光院へ出かけてきました♪