15日は映画に行く約束・・・だったんだけど、観たい映画の好みが夫と一致しなーい。😞

洗濯物を干していたら、海を見たくなった。

 

美しい海沿いをドライブしたい!🌊

 

ならば行くのはしまなみ海道‼️

つまり、大山祇神社にお礼参拝だね。⛩️

 

何だかんだでいつもより2時間遅く出発。

道の駅やお土産屋さんの駐車場はどこもいっぱい。

運よく空いていた町営駐車場に止めて歩く。

満車でも必ず止められることに改めて守護天使たちに感謝!😇

 

境内は観光客でいっぱいだー。🌞

写り込まないように画角が上向きです。

 

ご神木も写真を撮る人たちに囲まれている。

 

日差しが強いので日陰になっているお賽銭箱の隣に陣取ってずーっと喋っている一団がいる。

全然集中できないので、反対側の邪魔にならない場所に移動して父が幸せに亡くなったことや介護についてのあれこれのお話をした。

 

お守りを買う人は列ができている程なのに、拝殿の背後の道は観光客の皆様は気づいていないようで、誰もいない。

鳥のさえずりが聴こえてくる。

姫子邑神社(ひめこむらじんじゃ)にも参拝し、そのまま進んで末社の稲荷神社にも手を合わせる。

いつもありがとうございます💓

 

大好きな神島(みしま)饅頭をお土産に買いこんで、ドライブ再開!

いつもは参拝したらすぐに帰るんだけど、行ったことがない鳥居の前の道を奥に進んでみる。

 

迷子になったらしい後続車が引き返すけど、「気にせず直進!」という私の言葉に夫が不安になりながらも運転してくれる。

気の向くままこうやってドライブするのが好きなんだよねー。

目的地がないとイラつく夫には申し訳ないけど。

あれ?イライラしてない?

 

ハンドルを握る夫の横顔を改めて眺める。

あー、眉間のしわがほとんどなくなっている。

穏やかにほほ笑んだままだ。

再会した時には、いつも怒りを湛えていた夫。

思うようにいかない何かにずっと怒っていた。

あー、大学時代の夫に戻りつつあるなぁ。

自分でも変わったと思うって。

 

気分屋(直感に従っているだけ!w)の私が目的地以外に寄り道したり、そもそも目的地が途中で変わったりするのにも慣れたそうで。😅

大変だったダブル介護中にほったらかしになっていた夫にごめんねと言うと、自由にさせてくれてありがとうって逆に言われた。

バイクでの神社巡りも私と再婚してなかったら思いつきもしなかったと。⛩️

今では毎週2,3社は参拝していて、すっかり新しい趣味になったそうな。

 

境内でのんびりするのが大好きになった。

今は暑くて長く居られないけどねぇって。

私のお陰ね!と上から目線で言っておく。😀

 

そんな話をしていたら目の前には美しい海‼️

透明度の高い美しい青緑だ。

 

プライベートビーチみたいな浜辺で海水浴を楽しんでいる家族連れが海沿いにぽつりぽつり。

どうやら地元の人たちだけが知る穴場スポットみたい。

 

ふと、今朝願った「美しい海沿いをドライブしたい!」が叶っていることに気付いた。

うわー、ありがとう‼️

ついつい夫に自分の守護霊たちを自慢してしまったわー。💓