『鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』、観てきましたー。🎥
仕事関係で観ておかなければならない、、、。
でも闘いものは苦手。
『8番出口』もなぁ。
『近畿地方のある場所について』はAudibleで聞いている途中。
上映時間3時間・・・「トイレの心配していたけど、あっという間ですよ!」と3回観たという学生たちに励まされていざ鑑賞!
杞憂でした。❣️
一番大きなスクリーン2だけれど、予約時点からほぼ満席❗
映画館に着いたら、発券機にたどり着けないほどの長蛇の列。
山盛りのポップコーンとドリンクをもった男性たちがいっぱい並んでる。
合間にカップルたちの姿。
ハリーポッターの時よりも多いじゃん‼️
いやー、想像以上の凄い人気です。😮
上映が始まって、最初のシーンの美しさに期待が高まります。
そして、息もつかせぬ展開!
これシナリオどうなってんの!?
ほぼ戦闘シーンなのに魅せ方がすごい!😮
リアルとアニメ調のエフェクトの組み合わせ、こういう手法があるんだ。
ああ、この水の表現、数年前まではそれっぽっく見せるのがとっても大変で・・・。
走るシーンを学生に作らせるだけでも結構大変なのに、さすがにプロだわー。
〇君はテレビアニメの方の炭治郎の原画を少し担当したって言ってたなぁ。
あ、このキャラクターの位置関係、心理的効果を狙った立ち位置だ。
このシーンはこういった効果を狙っているのか?
などなど余計なことを考えながら、それでも一気に魅せられました。
いやー、サウンドと効果音が秀逸‼️
今度4回目行くと言っていた学生たちの気持ちに納得。
でも、本当は『国宝』観たいし、『ウィキッド ふたりの魔女』観たいし、予告編で観たその続きの『ウィキッド 永遠の約束』のほうがそそられるんだよねぇ。