やぁぁっと22日・月曜日から
給食が始まりました



長かったぁ〜

で、双子の風邪ですが

先週月曜日に
姉が発症した事を書きました。
火曜・水曜と、
喉痛いようで食欲がなく、
食べれるものだけ食べるって感じで過ごし、
咳も結構出てたので、
吸入もしたりして、
木曜日にはだいぶ回復したのか、
食欲も戻りました
早くピーク超えて良かった

そんな木曜日に、
妹が発症
くると思ってたよ!

私は木曜日フルタイム勤務なので、
夫に家事育児をお任せして、
19:30頃帰宅したら、
ちょうど、これから寝ます



ってタイミングだったので、
夫に、
妹の咳どうだった?
結構してたなら、
吸入してから寝かした方がいいんじゃない?
と、声を掛けたら、
そーでもなかったよ

と言うので、
そのまま寝かせました。
寝室のドアを開けているので、
なんかあったら
リビングに聞こえるようになってるのですが、
何度か、咳しているのが聞こえ

咳した勢いで、ゲロ
されたら

やだなー

とか思いつつ、夕ご飯を食べてました。
そして、
寝てから、1時間後くらいに
泣き声が聞こえました

泣いて、咳なんてしたら、
絶対ゲロるっしょ

と思って、



急いで寝室へ
寝ゲロのトラウマ😵


体トントン
しながら、

落ち着かせて再度寝かせようとしたら、
呼吸の奥に、
カラカラ?コロコロ?的な音が聞こえる

喘息やん





これ絶対、
日中も咳たくさん出てたべ
あんにゃろ!


すぐに吸入させました



吸入後は、2〜3時間は落ち着いていて、
良かったと思ってたら、
その後、まだゴホゴホ始まりました

1時間に一回くらい、
激しくゴホゴホして、
泣いてました



これは、
明日小児科連れてかなきゃだな
と思い、

金曜日、朝イチで小児科受診。
したらば、
胸の音を聞いて、
これは辛そうだね

昨日結構咳してたんじゃない?
とのことで、すぐ吸入指示。
吸入中、SPO2が95%

吸入後少ししてから計測しても95%



先生の再診察で、
深呼吸は何度も何度もさせ、
97%になり、帰宅指示がでました。
先生に、
咳して、
苦しそうだったら、また明日きてね
と言われたけど、
小児科での吸入後、
ほとんど咳しなくなりました

クリニックでの吸入と、
家庭での吸入では、
やはり濃度か何か違うのかな

吸入あるからって、
自宅で様子みないで、
早めに連れてきて良かった



夕方18時頃、
効果が切れてきたのか?
また、少し咳するようになり、
吸入して寝かせたら、
この日はぐっすり寝てました。
前日の寝不足あったしね。
土日も朝晩、吸入して、
鼻水も咳もだいぶ良くなったので、
22月曜日から登園しました



まだ姉も少し引きずってて
咳出ていますが、
なんとかゴールデンウィークまでに
回復しますように





おまけ

禁断のシルバニアに手をだしてしまった

キリがないやつだから、
買わないでいようと思ってたんだけど

なんて言うのかな。
魔が刺した



けど。
これ、ミニシリーズ。
スーパーのお菓子売り場にあるやつ。
本物ではない。
これ以上、増やさないようにする


