『いのり』2011年2月2日投稿の即興詩より | 貞次郎(ていじろう)の即興詩

貞次郎(ていじろう)の即興詩

『ぎゃぐぽりす』の〝なう〟から誕生した即興詩に題名をつけてみました。

『いのり』

 

 

 

 

 

べての願いよ

 

こに収束して

 

すらぎを与えたまえ

 

ん高い声色の響きよ

 

ほんの隅々まで伝えたまえ

 

れる数多の神たちよ

 

っきとしたわが願いをうけとめたまえ

 

 

 

 

 

 

 

【あとがき】

振り返れば、自然の摂理が日本列島を震撼させた年でした。

前の年に口蹄疫の被害で、29万7,808頭もの家畜の尊い命が

犠牲となり、我が故郷・宮崎は深い悲しみに包まれておりました。

そんな矢先、年明け早々に新燃岳(しんもえだけ)が雄叫びを

あげ、新たなる試練を…まさに展望が開けない年のはじまりの

出来事でした。

 

心配で夜も眠れない…無事をお祈りします。霧島山火山監視映像:最新火山映像(大浪池) (kirishima-live.jpn.org)

1/28 9:04

 

観測用として大浪池に設置されていた定点カメラを食い入るように

一晩中見守っておりました…