コピペ 月が綺麗ですねの説明 | 道標を探して

道標を探して

 ただ、そこに進んでみたい道がある。
 仰いで見たい空がある。
 踏んでみたい土がある。
 嗅いで見たい風がある。
 会ってみたい、人がいる。

658 :水先案名無い人 [sage] :2007/11/13(火) 07:13:44 ID:0vpRY/5L0



 日本語には、英語の「Love」に相当する単語が無い。


 まめちしきな。





675 :水先案名無い人 [sage] :2007/11/13(火) 11:13:50 ID:4B6x+Apv0 ?2BP(111)


 >>658


 夏目漱石はI love youを「月がきれいですね」と訳せって言ったんだっけ。





680 :水先案名無い人 [sage] :2007/11/13(火) 11:39:21 ID:Li/T4t+H0


 >>675


 あなたを愛しています


 なんて恥ずかしい言い回しは日本語にはない


 月がきれいですね


 とでも言えば伝わる


 とかいう話だったっけか


 おちおち天体観測もできんなw





681 :水先案名無い人 [sage] :2007/11/13(火) 12:16:34 ID:kzeFD9Hn0


 >>681


 それを受けて女性が「...死んでもいいわ」って答えるんだよね。


 なんかキュンとくるよね。





682 :水先案名無い人 [sage] :2007/11/13(火) 12:36:11 ID:Hn2hOMl+0


 "I love you."


 "Me too."





 「月が綺麗ですね」


 「・・・死んでもいいわ」





 日本語の圧勝だな








683 :水先案名無い人 [sage] :2007/11/13(火) 12:43:52 ID:s7WPhUGe0


 先週同僚の女に「角判はまっすぐ捺してよ」って怒られたけどあれは


 「ふやけるぐらいクンニして」って意味だったのかも





684 :水先案名無い人 [sage] :2007/11/13(火) 14:26:58 ID:fr/pLXVC0


 >>683


 風が冷たいですね。