コピペ 騎馬戦 | 道標を探して

道標を探して

 ただ、そこに進んでみたい道がある。
 仰いで見たい空がある。
 踏んでみたい土がある。
 嗅いで見たい風がある。
 会ってみたい、人がいる。

え、騎馬戦の前に大将同士が出てきて果たし状読み上げたりしないの?  






うちの小学校、男は武士風に兜かぶって登場、女はこんなかんじだったぞ。









大将「お久しぶりですわ、×組のみなさん。(略)




昨年の雪辱を胸に、雨の日も風の日も、日々鍛錬して参りました。




今のわたくし達に適う者などございません。皆さま!」←(果たし状を投げ捨てる)




大将「行きますわよー!」




後ろ「よろしくてよー!」







勝ちVer




大将「ごきげんよう、×組のみなさん。(略)




無駄な努力でしたわね。




昨年と同じく、優勝旗はわたくし達が頂戴いたしますわ。□組の皆さん!」←(果たし状をry




大将「いざ、出陣でしてよー!」




後ろ「よろしくてよー!」





別の地域の子に話したら爆笑された。




他、今日ばかりは真剣勝負でしてよ、とか




お互いに美しく戦いましょうとかバリエーションだけは豊かだ。




今もやってんのかな、これ。