クリームソース。食えねえ!





ミートソース。もっと食えねえ!!





こっちなんかもう1年半くらい過ぎてんじゃねーか。しかもレトルトだぜ。レトルトとか缶詰ってかなりもつから、きっとこれ買ったの04年だよな。どんだけぇー。


もったいないオバケが出るぞー!

積めが甘い和風が続々といい原型の完成品化権を勝ち取っている件。マジ勘弁なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwアルターにまかせときゃいいんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


はぁ・・・orz なんでエビは最近こんなにフィギュア市場に投資してんだろ・・・いい原型勝ち取ったって仕上げが甘きゃしょうがないのになー。勝ち取ってもいいからがんばってくれ。


これアイプリちゃんとした状態で出たら見直す。



和風ヨーコ


これもか・・・これもアイプリ死んだら終わるな。



和風魔乳


警戒してたけど、やっぱり失敗した鉄虎竜プリエ。コイツはひどい・・・なんで・・・なんで和風なんだ・・・乳ポロないんだし、グッスマあたりがやってくれればよかったのに。ほら、あのすばらしい鉄虎竜いろは完成品の前例がすでにあるわけだし。



和風プリエ


このいかにも適当に貼っつけましたみたいなアイプリ。だるだるの髪。和風の原型殺しっぷりは神。もちろん邪神の方。予約しなくてホントによかった。



和風プリエ



ところで同じく積めが甘いことで評判(?)のオーキッドシードの栞の画像がちょっと前に更新されてたけど、こ、これは・・・外れるんだな。ちちのえ+2のアイプリと唇にはゲンナリしたけど(微妙なやわらか乳パーツも)、フィーネがキレイに仕上がりさえすれば買いそう。フィーネは正直キャンセルしたいけど予約しちゃったから仕方なく、ねorz 漢はキャンセルしない方向で。


いや、体はいいんだよ。オーキッドの場合体はいいんだ。顔さえちゃんとしてれば。和風は衣装の塗りも適当だけどね。和風救えねえ。



オーキッド栞

復活キターーーー!! しかも石恵!! ゴールドメンバー!! と、色んな部分がいきり立った創刊号から、早いものでもう3号が発売になりました。朝ソッコーでファミマに買いにいきましたよ。





やばいね。そのへんのコンビニ誌とは勝負にならねェ。勝負できるのは快楽天くらいのもんさ。前にモグダンの表紙で表紙買いした「プルメロ」はほんとにヒドかった。一番いいやつでも絵が許容範囲でも内容がチープすぎて萎えるわ、他はホントに商業誌かと思うほどラクガキだらけだわで、二度買う気は起こらなかったし。まあ、ホットミルクと比べたらかわいそうだけどね。

ども、あとれす。今日は久々に丸一日ヒマす。先月からヒマといっては積極的に掃除をしていたので、まあそこまで散らかっているというほどでもないんですけども、時期なので掃除をしていました。


ゲームのディスクをこのまえ買っておいた徳用スリムケースに統一してしまおうという計画だったのですが、いやあ多い多い(真性ゲーマー諸兄から見ればまだまだですが)。けっこう大きなダンボーがいっぱいになるくらいありましたよ。まあ、こうして見るとやっぱりPSのものが多いですね。SSやSFCなどは処分してしまったし・・・FCのカートリッジはかなりあったけど、それも随分まえに処分したなぁ・・・今思えばとっておけばよかったかも。


360とか新しいものも写ってる。機種3世代分でこれなら少ない方さね。最近のソフトが少ないことが一目瞭然。お金は前よりあるけど、前よりもガツガツ新作に飛びついたりしないで、1本をだらだらやるようになったんだろうとしみじみ思う。昔は新作を早くクリアしようと躍起になってたけど、学生でもなきゃ周りで共通のゲームの話に華を咲かす人もそんなにいないし、新作にも興味ないし。ベストになってから買えばいいやみたいなね。最近はそんな感じです。基本的に好きだから「卒業」はしないんだけどね。




トリセツの山ー。





まとめたらこんな感じになりました。大分カサが減ったなぁ・・・どうせトリセツなんて見ないし、別に保管。いや・・・PSに至ってはゲームすら多分あまりやらないんだけど。やりたいけど時間とか気持ちとか、諸々の理由で集中できないし。集中しないとできない性分なんです。自分、不器用ですから(何





安かったしなんとなく200枚も買ったんですが、ひと箱使い切って、ふた箱めも20枚くらい使った。ってことは単純計算でディスクが120枚くらいあったってこと。予想より多くてびっくりしたけど、PSのソフトは3枚組とか4枚組がけっこうあって、枚数=本数じゃないのよ。それでも一般的に見たら多いんだろうけどね。全部とっといたらどうなってたんだ・・・orz





ひと段落ついて、平日昼間に伊佐美のお湯割りで一服してます。フリーターの特権だよな・・・いつまでフリーターやってるつもりだよホント・・・氏ね自分orz これから倉庫の掃除を始めますよ。年始に心配ごとは残さねェ。


うなぎ旨ェーーーー! 伊佐美旨ェーーーー!(゜д゜)

買ってしばらく経つのに気づかなかったのはどうなのよって感じだけど、「名前のない女」は通常版と限定版で顔が違って、通常版は両目開き、限定版はウィンクのはずなんです。で、何に気づいたか。うちにある「名前のない女限定版」は、カラーリングや付属品は限定版だけど、顔が通常版。つまり両目開きになってたんですよ。まあ別にウィンクじゃなくてショットガン目当てで限定版にしたから、交換してもらうつもりはないんですが。


ぱんつが白じゃなかったらソッコーで交換してもらうけどな。(どんだけ


ちなみに↓が限定版の本来の仕様。



限定版


で、↓がうちのやつ。相変わらず画質ひどいけど。





ね、両目開いてる。ちなみにぱんつと銃はちゃんと限定仕様だったし、顔がこっちの方がいいけど他は限定がいい・・・っていう人にはうれしい状態だな。