運気を上げるために掃除しよう
波動が上がるから掃除しよう
引き寄せのために掃除しよう
なんかいろいろあるんですけど
私のお掃除ペースは一週間に1〜2回。
平日は会社、大抵残業で帰りは8〜9時。
帰宅してお風呂入ってボディクリーム塗って
髪乾かして
したらだいたい寝るのは12時頃。
泥のように眠ります。
眠れるだけありがたい。
で。
自分のお掃除ペースは、自分的にはこれでいいのか?
と、問うてみました。
掃除はした方がいい。
汚いよりキレイな方がいい。
じゃあお掃除しない日は、どんな感情で過ごしてる?
と問うてみると、
「これ以上何も考えずに過ごしたい」
あー 毎日アレコレ考えすぎて、疲れてたんだね。
もういいよ掃除しなくていいよ休みなよ
アレコレ考えないように過ごしてても、
周囲のなんやかや情報をシャットアウトできず、
毎日まぁまぁヤラレてたようです。
この疲れ具合を自覚する、って、ホント大事ですね。
この自覚がないばかりに、いらん争いに発展することもありますし、
起こる出来事が次々に疲れを呼び寄せる。
疲れてるから回避する気力もない。
部屋を掃除して、浄化して、お塩を盛って、線香焚いて
とっても理想的なんですけど、
それをする本体(自分自身・自分の体)が果てていてはそれもなし得ない。
2019年は疲れの回避方法をもっと研究します。