妄想の中で 猛勉強継続中 | チョコのいえ

チョコのいえ

チョコのいえ*に暮らすに賑やかな住人たちの記録です。

この家に暮らす子供たち
2002.7.10生 あーちゃん(小6)
2005.7.19生 まーちゃん(小3)
2010.9.20生 しょーくん(3しゃい)

賑やかな子供たちを仕切っているつもりの私
izumiy*です。

まだまだはっきりと記事にはできないけど・・・

あきらめていません!



格安航空券!


大手旅行会社のHPやらパンフレットやら・・・。

パッケージ旅行なら何にも心配しないで行って帰ってこれる


でも、やっぱり高い!


それなら自分で一から手配するしかないか・・・。


自分ひとりなら適当に値段重視で決められるんだけどね・・・


初めて日本を飛び出す・・・ので・・・ (言っちゃった;笑)





そう、旅費のほかに悩んでいること・・・


家族で行くつもりなんだけど、全員で行くのか女子だけで行くのか・・・


末っ子の息子はまだ3歳、そしてとてもヤンチャ。

私だけでは連れては行けない。

それじゃー旦那さんにも一緒に来てもらう! 

ん~会社休めるのか???


とかそんなこと思いながら、出発できそうな日程を探すためにカレンダーと睨めっこ。



**夏休み?お盆休み?

・・・だめ、航空券だけでも高い!(パッケージよりは安いけど)

**冬休み?年末?

・・・お!意外と安い!! 
・・・でもクリスマスあるし、息子を留守番させる場合離れ離れで過ごすなんて考えられない。
・・・年末もうまく日程があえばかなり安い!

   一応候補に挙げておく。5人で行けるならコレだ♪

**秋の連休?

・・・航空券は底値ではないものの、それなりに安い。
・・・5人パターンでも3人パターンでも両刀で計画できそう。

   候補決定。


そんなこんなで今度は航空会社。

北陸からの乗継になるので、ANA・JALが便利なんだけど・・・

飛行機JAL、意外と高いのね。そして国際線の直行便が成田のみ。羽田はちょっと問題あり。

飛行機ANA、こちらは成田も羽田も直行便で乗り入れあるので国内線との乗継もかなり便利。
    便によっては安いものあり!!


ANAかな音譜


もっと安いのない???


SQ!(シンガポール航空)安い!!めちゃくちゃ安い!
         (だんだん金銭感覚がマヒしてきています。)

・・・すんごい安いんだけど、北陸からのアクセスを考えると、結局そんなに変わらず
   気持ち安くなる程度。。。

   国際線でみると日系よりも3人で10万円! 5人なら15万円ぶん安い!
   でも国内の移動費、3人で8万円くらい? 5人なら13万円弱くらい?かかるし

   2万円くらいしか浮かないじゃん汗(されど2万円)

   つくづく都会の人が羨ましい・・・

・・・なら、国内分を安くする方法は???

・・・2万円といえども、ホテル代や食事代、現地タクシー代分には十分なりますから


   候補に入れます!




こうしていろいろ調べていくと、だんだん自分でも何が何だかわからなくなってきます。


そんな状態では旦那さんを説得できません。


整理して精査して、スマートにプレゼン出来るように、さらに勉強します。





さてどうなる・・・