魅惑の花園☆女子お勉強会リエゾンルーム2開催しました! | 中谷あやの☆船橋市議会議員☆行政書士

中谷あやの☆船橋市議会議員☆行政書士

中谷綾乃のブログ。行政書士・起業支援20年/CTC行政書士法人代表/一般社団法人法人やまとなでしこ代表理事/地域で繋がる女性限定コミュニティ「微魔女会」主宰/なでしこオンラインサロン運営/やまとなでしこ魂♡着物でお仕事してます☆

おはようございます。


先週の土曜日、第2回リエゾンルームを開催しました!


今回のテーマは、


「facebookの使い方とブログ研究」


皆、続々とお菓子を持って集まってくれましたよ~ニコニコ




女性起業家☆行政書士 中谷綾乃のブログ



シューアイス、食べ損ねた!!!


女性起業家☆行政書士 中谷綾乃のブログ



皆、神妙に聞き入っています。


ここまでは、シナリオ通り。


女性起業家☆行政書士 中谷綾乃のブログ


そして、この後、ハプニング発生叫び


facebook未登録のメンバーが多かったので、


予定では、うちの事務所をパソコンを使って、


1人1台づつパソコン割り当てて、


facebookの登録をしちゃおうと思っていたんです。


そして、一斉にパソコンを立ち上げたところ、


(それが良くなかったのかな~?)


直前まで使えていたネットがダウン叫び


インターネットが使えない状態に叫び


あたふたといろいろやってみたけど、


復旧ならずで、安藤君のアイパッドと


私のイーモバイルで繋げたノートパソコンと2台で、


順番にfacebookの登録作業。


皆、ごめんよーーーーーと申し訳なく・・・・あせる


せっかく時間を調整して集まってくれたのに、


どうしましょう~と思っていたのですが、


さすが素敵女子の皆さん。


順番待ちのメンバー達は、


あちらこちらで、トークに花が咲いて、


和気あいあい、盛り上がってました音譜


皆、ありがとねんドキドキ


女性起業家☆行政書士 中谷綾乃のブログ


左端のエステサロンアテーナのまゆみちゃん は、


facebook登録済みのお暇なメンバーに


骨盤矯正体操を教えてくれましたよ。


いつもエステのお客様に教えている


まゆみちゃん独自の骨盤矯正体操


これが、本当に効くんです。


ちょっとやっただけで、身体がポカポカしますのよ~。


そして、後半はブログ研究です。


私がファシリテーターをやって、


ブログについてディスカッション。


私自身、ブログを誰に向けて、


どんなことを書きたいのか、


難しいよな~と思っているので、


是非、皆がどういうスタンスでブログをやっているのか


聞いてみたかったんです。


日記のノリで、気楽にはじめたブログなので、


ビジネスに使うとかピントが合わずでして。。。


行政書士は守秘義務があるので、


仕事のことは書けない(書かない)し、


つぶやきブログになってるような・・・はてなマーク


自分も迷いながらやっているので、


皆のお話を聞けて、


私自身、とても勉強になりました。


ありがとうーーー、リエソンメンバー合格


女性起業家☆行政書士 中谷綾乃のブログ



そして、勉強会の後は、


お待ちかねのワインバーへなだれ込みワイン


この写真はかよぽん からお借りしましたよ。



女性起業家☆行政書士 中谷綾乃のブログ


こちらの写真は、イメージコンサルタントのかぬまえみちゃん


ブログからお借りしました。


参加者の皆さんのリンクを貼ってくれていて、


詳しくレポしてくれてます。


ありがとねんニコニコ

女性起業家☆行政書士 中谷綾乃のブログ

アップ

リエゾンメンバー、美人枠なお二人キスマーク



女性起業家☆行政書士 中谷綾乃のブログ

アップ

そして、私と同じ年の


アラフォー濃い枠の愛すべきオンナ達キスマーク


極上スマイルだな~合格



夜も更け、お酒もすすみ、


第2回リエゾンルームも


豪快に楽しく飲めましたワイン(ってそこかいポイントは!)



私は昨日、1日学校に行ってて、


パソコンさわる暇がなかったのですが、


参加者の皆さんが、早速ブログに


感想をアップしてくれてました。



ありがとうーーーー!



かよぽん宝石赤起業家女子会~箱根湯本


まゆみちゃん宝石赤お勉強会


えみちゃん宝石赤リエゾンルームでお勉強♪


たまちゃん宝石赤女子限定勉強会◎リエゾンルーム


なべちゃん宝石赤女子限定ゆる~い勉強会@船橋に参加してきました


チッチーちゃん宝石赤女子勉強会~リエゾンルーム~に初参加!



また、皆さんの感想記事を発見したら、


追加していきますねんニコニコ



それから、朝イチでシステム屋さんにきてもらい、


ネットも復旧しておりますです。


ご心配お掛けしました。(トホホ・・・。)


さて、今日も1日がんばろうドキドキ