7月9日は久しぶりに雨が降ってなかったので、エヴォ刃711KAMIKAZEでアジングに行ってきました。

ちょっと前にめっちゃアジが釣れたのを聞きましたが、今はもう激渋と聞きましたが、まぁなんとかなるやろと思いポイントへ

風は無かったですが、潮がコロコロ変わる感じでアジの着き場やレンジが変わる感じでした。

アジの居場所を探すように狙っていくとショートバイトが出るので、掛けていくと、渋いながらポツポツと釣っていきました^ ^



今回はリールは18ステラC2000をセットしKAMIKAZEにバランサーを2個付けて使用しました。


ショートグリップとバランサーの効果でロッド長さを感じず、軽快に取り回しができた様に感じました。


バランサーを使うと1本のロッドで色んなパターンのセッティングができるのも楽しいですね^ ^

この日使ったワームはPテイルのグローをメインで使って


あと、grand slamさんのサイバーを頂いたのでカラーローテで使ってみました。


渋いながらもポツポツ拾いながら


なんとかツ抜けできました^ ^


22〜23cmぐらいの個体は肥えてそうで美味しいアジフライになりそうと思いながら持って帰ると

次の日の晩にアジフライになって出てきました(笑)

なかなかテクニカルな釣りでしたが、美味しいアジフライが頂けたので、また行きます^ ^