昨夜はDFCメンバーでメバルを狙いに行ってきました〜

一箇所目は真っ暗な中ですが、テトラ側でメバル!

20cmは超えてるぐらい。

後は反応があんまりやったので、大きく移動〜

移動先ではポツポツとメバル、ガシラと釣れて、DFCメンバーもメバルをゲット!


三牧君はプラグで


タッチャンはワームで良型!


ナンブ君もキッチリやってました^ ^

最終、波止の先端へ行って釣ると

コンっとショートバイト

掛けるとソルブレ710MLがガッツリ曲がる!

ん?何?

テトラの方に走るんで、何やろ?

デッカいソイか、尺メバルか?

ハイ


尺オーバーの銀メバルって言うシーバスでした(笑)

全くエラ洗いもせんし、根の方に潜るから勘違いしました。

その後は雨が降り出し、風も強くなってきました。

今回使ったタックルはソルブレ710MLにステラ+スクマニPE0.3号だったのでタックルバランスが良かったので風や雨も気になりませんでした。


また、このタックルで50cmぐらいまでのシーバスやマゴチを釣ってるんで、ある程度のサイズまで安心です。

ルアーは


Pテイル55とPテイル65プラス(プロト)をメインで使いました^ ^

また時間作って行ってみようと思います(^∇^)