2019年はあっという間に過ぎ去ってしまいましたね。
写真でパァーッと振り返りたいと思います。

釣り始めは1月1日で良型メバルが釣れてくれてイイスタートでした^ ^

寒ヒラメ を釣りにボートへ行ったり


鳴門でボトムワインドで良型メバルが出てくれたり


春先、シーバスの大会に参加させてもらってイワシパターンで狙ったシーバス


春先のボートフラットはバンバン釣れて楽しい釣りです


今年ほどVJ使った年はないかもしれませんね〜


県南でアコウもやりました!
アコウはバス持ちしたらアカンですね。指痛かったです。


知り合いからヒラメ 釣れる菌をつけてもらって次の日に釣れるって言う(笑)


イワシパターン終盤に出たエエシーバス


6月からほぼ毎週通った福村磯の朝練

銀ピカワガママボディのヒラスズキ


気付いたら脱走された磯マル


尺は出なかったのが来年の課題
でも、磯メバルの楽しさはヤバいです!


ライトゲームロッドのSALTY BRAVE BRADE Sensor 710MLとスクマニPE0.5号で取ったコンディション抜群の磯ヒラ


今年は個人的に頑張った親太刀魚


取材でも何とか釣れて形になってホッとした1匹(笑)


っと写真が15枚までなんで、分けてアップしていきます。

まだまだ続きます^ ^