卵胞チェック D16と愚痴 | ♡年下旦那と娘と私♡

♡年下旦那と娘と私♡

年下旦那と不妊治療で授かった娘とのおでかけブログ。
主に子供の事や泊まりで出かけた時のことを更新してます。
前半は主に不妊治療!!
参考になれば幸いです^ ^

今日は、クリニックへ卵胞チェックに行きました。午後イチで行ったのですが結局2時間コースでしたガーン 
{C3C0271A-3227-480E-BE53-1C7BECFB85DE}
(線はD8。)
今日はD16です。
基礎体温:36.25℃。

卵胞の具合は・・・まだえーん

内膜・・・10㎜
卵胞・・・14㎜×10㎜。
あとは小さいので計測なしです。

また、月曜に再度受診です。

星

今日はとても嫌な気持ちになりました。
不妊クリニックでの事です。
私は小さい人間ですショボーン

待合室で待っていると、ひと組の子連れがきました。
不妊クリニックなので、子連れの時間は決められています。
預ける人がいない等理由はあるので不妊クリニックへ小さな子が来るのは仕方ないと思っています。

・・・親のしつけがなっていれば・・・

私が診察室前の長椅子で待っていると、横に来ました。
長椅子なので、横に広く、たまたま私と子連れだけでした。
(待合室にいる時からギャーギャー騒ぐ少しうるさい子でした。)
こーんなに広いのに何故か私の付近にいて、子供が母親の膝を枕に横になり、足をバタつかせています。
その足が何度か私にあたり4.5回目でしょうか、いい加減イラっとしたので座り直してみました。

すると、やっと、足下ろさないとだめだよ。
もっとママの方きて。

注意しました。

けれどやめません。しばらくしてあまりにも鬱陶しいので今度は横を向いてやりました。

この広い長椅子でわざわざ私に足を向け反対側が空いてるのに移動すらしない。嫌がらせかと思って携帯を見ていると

母親がこう言いました。

あっち行こう
あっちの方がまだマシ!!

えっ?私に言いました??と心の中で不愉快に。

するとガキは、なーんーでー動くのーと余計足をバタバタさせます。(ガキと書いてしまった汗

追い討ちをかけて、

あっちなら足伸ばせるから。

睨みつけてやりたかったけどアホらしいのでやめました。

私が大人気ないのか、不妊クリニック等関係なく靴で椅子に足をのせている事をそのままにする母親にとても嫌悪感を抱きました。

他人に迷惑をかけない程度のしっかりした躾けはしないと子供が困るなと勉強になりました。

なかなか子供を授かれない常態で授ることができても、甘やかしすぎには気をつけないとと心から思いました。

ただの愚痴です。
失礼しました。

星

本日体外受精の資料が手元に来ました。

いよいよかぁ・・・新しい治療法にステップアップする事で早く赤ちゃんにというウキウキした気持ちもある反面体外受精で卵子の常態等の不安もあったり。

複雑だなー。