前回の続きです。


「下総屋食堂」を出てすぐ隣の「旧安田庭園」をぶらりするつもりでしたが、雨がぽつりぽつりとしてきました。
そこで、今回は入園をあきらめ急いで駅まで戻りました。

 

この日は青空でしたが、時々黒雲が来て短時間土砂降りになり、また去っていく。
こんなことが繰り返されていました。
駅へ着いたとたん大降りになり、駅の「江戸NOREN」で雨宿りとなりました。

 

旧駅舎を全面リニューアルした商業施設で飲食店・観光案内・イベントスペースがあります。
館内は大きな吹き抜けになっていて、中央には大相撲と同じサイズの土俵が築かれ、周り(1~2階)には江戸情緒を感じさせるつくりの飲食店がや土産物店が並んでいます。



土産物店で「国技館焼き鳥」を見つけ買いました。
この焼き鳥が好きで、相撲観戦のときの楽しみの一つでもありました。

 



 

30分もすると雨が止んだので、駅東口前の「カフェ・ベローチェ」でいつものようにたわいもないおしゃべりを楽しみ、帰途につきました。

次回はハゼ釣りの予定です。