大阪土産!美味しいものと気に入ったもの | a*ndante

a*ndante

11歳娘と二人暮らしの日常、シングルマザー3年目。





1月末、入社後初めて三連休を取った。


入社前の4月以来、9ヶ月ぶりの大阪へ。


日本は確かに閑散期だけれども、

海外からの客人が多すぎた。







大阪土産。


いつもの赤福と(大阪名産じゃないけど)

新大阪駅と伊丹空港のみでしか買えないって言われた『大阪花ラング』







ラングドシャにも、ふわふわクリームにも、

大阪生まれのはちみつを使ってるんだって。


ふわふわクリーム、美味しい。







賞味期限が2日と短い赤福。


買うとき、娘に


「8個入りを二箱買って」


と言われたが、12個入りを一箱購入。







こちらは賞味期限当日中。


きやすのみたらし団子。







帰りの新幹線で温かいうちにいただいた。


焼きたておこげとみたらし。


幸せ。







食べたいものと、美味しいもの。


たくさん食べた。







玉屋のたこパ。







551の飲茶パーティー。







宿泊は、シンギュラリホテルに連泊。


アメニティがとっても良い香りで気に入ったので、ホテル土産で購入してきた。