お好みの外観は? | 日々葛藤ブログ 住宅とホルモン

日々葛藤ブログ 住宅とホルモン

CSハウジング株式会社(建設業)代表取締役
赤ホルモンスコップ伊豆長岡店(ホルモン)オーナー/監督の原 充保がいろんな事を書いていきます。

家を建てる際に外観の好みも選ぶ際にポイントとされている方も多いですね。

純和風、モダン、かわいい、かっこいい南欧風等々。

一生住む家ですから年を重ねても飽きない外観てのも考えておきたいですね。

家にも流行りがあってその時代時代で変わってきます。

そこで見た目と同時に考えないといけないのはメンテナンス性能です。

新築時はきれいですし問題もないです。

しかし、デザインが優先された複雑な建物は雨漏りや老朽が激しくなる場合があります。

建築用語で収まりっていうんですけど私も設計事務所さんの設計で仕事をさせてもらった時など現場監督にどうやって収めるの?と昔よく言われました。

図面では書けるのですが現場では図面のようにはいかないケースが出てくるんですね。

最終的にはなんとか収めてお引渡しをしますがそのような経験からシンプルイズベストがプロとしての提案だと思ってます。

世の中シンプルが1番ですよね^ ^

長く住む家。
日本のように四季の温度差があり更には台風、地震、湿気と過酷な中立ち続ける建物にも優しさが大事です。

三島市I様邸

{A928E5D1-4E1B-4124-82DF-0135F9EB2DD9:01}