高橋です
他のスタッフもブログで書いてありましたが、
私も12月1日に行われた「アポロコンテスト~センシビリティ~」に出場してきました。
昨年はエントリーしなかったんですが、
出ないと、、、なんて言うんでしょうね、、
何もしていない自分ってつまらない、何かに挑戦している自分でいたいととても感じておりました。
そして、コンテストで賞に入ったら自分もお店的にも最高に嬉しいし、何よりお客様に喜んで頂けるのかな。と思い、頑張りました!
しかし!
残念ながら賞には届きませんでした!
悔しいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
今回は手応えはあったと感じていただけに、正直にめちゃくちゃ悔しかったです。
もっとこうすれば良かったのか、あーすれば良かったのか、など考えるとキリがないのであまり考えないですが、、、、
創りたいものは創ったし、自分の表現レベルはこれぐらいなのかな。と感じております。
アイディアソース
その為にも日々、良いもの(髪も含め映画とか建築とか、いろんなデザインなどなど)を見ないとなーと思います。
そういう思いとかも含め、今回のコンテストで得たものはかなりありました。
毎日毎日遅くまで髪とデザインに向き合ってきましたが、イメージを形にする力とか確実にレベルアップしてるな。と思いましたし、そこまで突き詰めて考えるのって楽しいな!って感じました。
デッサンしたり、、、、

ウィッグで切った髪をPCで被せてみたり、、、

なんだかんだ楽しかったっす。
何よりもモデルさんに感謝ですよね。
髪の毛黒く戻せれば何でもいいっすよー。って言ってくれる子はいないっすよね(>_<)
やり易くて、だいぶ助けられた気がします。
是非ともまた何かのモデルでつかわせて頂きたいです
賞取れず申し訳ないけど、とても勉強になりましたし、刺激になったし、モチベーションだいぶ上がりました。(頑張って維持します)

今回の経験をこれからのサロンワークにも活かして、より良いヘアデザインをお客様方へお届けしたいです。
これからも頑張ります!!
以上、高橋でした。