


僕は青が好きで自分のラッキーカラーも勝手に青にしてるんですが、中でもこの『 Unicef 』の青が大好きなんです

特に理由はないんですが、このUnisef Blueに透明感と清々しさを感じるんです。
自分のお店をやる際にはこの青をお店のイメージカラーにしたいとずっと思ってました

白い名刺なんかには凄く映えそうな色だなぁって、想像を膨らませてます。
今日は思い付きでブログを書いてるんで話は飛びますが、『人間は頭の中でイメージしたことしか具体化出来ない』って茂木健一郎さんが言っていたのを、このブログを書きながら思い出しました。
逆を言えば、イメージしたものはカタチにすることが出来るということでした。
アイデアやひらめきは過去のデータ(見たり聞いたり感じたりしたもの)の蓄積の中からの産物なんだそうです

だから、五感を刺激し続けることがアイデアやひらめきを生む秘訣だそうです。
アンテナを張るためにはニュートラルな気持ちでいることが大切ですね。
話になんのオチもありませんが今日はこのへんで

菊地でした

C's