C'sブログを御覧の皆様、どぉもどぉも!
火曜担当なのに水曜になってから書き始める男、
今朝、タンスに激しく指を挟んで流血してることにも気付かず、
家中に血痕残しまくって嫁ハンに朝からブチ切れくらった
鈍獣、竹内ヒロキでございます。
もう、虫の鳴き声も替わり、夏が遠のき、秋の訪れを感じる今日この頃。
で す が
本文は季節感まるっと無視って真夏のお話!
お盆まっしぐら!日本海だ!クラゲだ!フグだ!ハチだ!アブだかだぶら!
でお送りいたします!
中略(←? また無駄に長くなっちゃうから、ね?)
17日早朝、男たちは山形から新潟へと旅立つのでした。
つづく。
いやいやいやいやいやいやいやいや(リピート×4)
だからって短すぎんでしょって!(あ、も、いっすね?自分でも辛くなってきたし。)
出発から2~3時間、あの海に辿り着きます。
ハートに ヒビが入るほど 綺麗な
日本海、笹川流れに。
早速路上で公然ワイセツすれすれ生着替え。
その手にはポセイドンも苦笑いする三叉のモリを携え、
どっぷどっぷと
海に入ってはいくものの、そこにわ第一の刺客、海中の罠、クラゲさんが!
モリに引っ掛けては投げ、引っ掛けては投げながら近くの岩場にあがると
そこにわ第二の刺客、宙を舞う追跡者、アブぶぅが!
見事にすねをかじられ血まみれ竹内!
たまらず海に飛び込み回避!
そこにちょうどよく泳いでいた魚の群れに迷わずモリを発射!
仕留めた!と確かな手ごたえを感じ、獲物を確認すると、
そいつは怒ったように全身をパンパンに膨らませ、こっちを睨みつけていたのんす!
彼の名はフグ夫さん。
「フグって普段しぼんでんだ!?」
人生30年目の新事実に狂喜する竹内に
「あたりまえだ。」
とドンびきの相方。
その後も二時間ほど波と魚と日光にたわむれつづけ
背中もセルフで塗ったSPFのおかげさんで背中に悪魔のハネが生えた竹内でありました。
手の届かなかったところがきれいにハネのように色違いデス。
男だらけで海にいかれる皆様、お気をつけて。
肝いからとゆっても、キチンとお願いして塗ってもらいましょう。
なんたって、かゆくなってもヤハリ手が届かないのデスから。
さて、次回はいよいよ、第三の刺客、アナフィラキシィーショォーッック!
みなしごハッチが登場!
大地の芸術祭 編
でございます!実は調子に乗って来週の月、火も芸術祭巡りしてくるんで、
次回あわせてタップリお伝えします!
乞うご期待!
今回も最後までお読み頂きありがとうございました!
http://hairmake-cs.com/