
スタッフ全員でブログを書く

そうなってから、はや一ヶ月。
毎日一緒に働いているのにいままで知らなかったみんなの
意外な一面が見えて、スタッフなのに楽しんでいます

みんな文才があって、うらやまし~

私は何のとりえもなく、話題豊富なひとではありませんが
愛息子のことなら話はつきません

こんな私ですがつきあってくださいね

なんと私の愛息子、4月でピカピカのいちねんせいなんです

ぼけ~っとしていたら、マズイ!
入学準備は??
ランドセルは??
学習机は???
『つ~か、おまえ、大丈夫か??そんなんで一年生になれんのか???』
と言ったら天使の心が傷ついてしまいそうなので
心の中で繰り返す毎日。。。。。

『ランドセル何色がいい?』
『くろ~

『学習机はどれがいい?』
『これ~、ぜったいこれ~

『。。。。。。。。。。。。

そう、息子が選んだ学習机はどう考えてもうちの家具の
中で一番高いだろー

給料1ヶ月分やないか~い

。。。。。。。。。。。。。。。
いろいろ悩んだ結果、カタログを見たりショールームを見に行って
私もひとめぼれ

大人になっても使えるから絶対むだにはならないかも。。。。
いやむしろ早く使わなくなって私にちょうだいっ

といいたくなるほどの机なんです。
ポイントは勉強に集中できる!というところ。
。。。。。本人次第っすよね。。。

でも環境を用意してあげるのは親のつとめですよね。
なんて自分を励ましています。
先日は入学説明会にいってまいりました。
息子は私が卒業した小学校に入学します

20年以上たってもあの頃と変わらない校舎でした

たくさん友達をつくって、いい先生に会って、
勉強は楽しいものって思ってもらえたらいいな
と思います

私も小学校にもう一度いくつもりで楽しみます

そしてまだまだ、準備はつづきます。。。。。

http://www.hairmake-cs.com/