みなさんこんばんは。
今日もやってきました。島浦です・・・・・。
さて、みなさん、先週の金曜日と昨日の大村さんのブログはお読みになったでしょうか?
そう、大村さんのブログの写真を見るとわかるように、私島浦・・・・猫背なんです。
いつからなんでしょうか・・・?
気付けば、猫背でした。
「猫背」・・・・・・猫の背中のように人間の背中が丸く内側へ反るようになる現象。
元々、猫の内臓は背中にかたより、腹部には脂肪しかない。
そのため背中にかたよったことの例えとして猫背という言葉が使用されるようになった。
らしいですよ。
また猫背により、僧帽筋や脊椎起立筋群に過剰な負荷がかかることになる。
その結果として、筋肉の過緊張や筋肉痛となり、肩こりとして自覚されることになるようです。
人体に最適ではない姿勢を筋力を用いて保っていることにより、起立を保ったり歩いたりすることで疲れやすくなる。
だそうです・・。
人体に害がある他にも、他者に与える印象にも大きな影響を与えます。
やはり、姿勢が悪いというのは他者から見てもあまりいい印象は与えられないです。
と、ズラーーーーーーーっと書きましたが、猫背でいいこと・・・・・ありません。
意識して姿勢を正すしかないようです・・・。
世の中の猫背のみなさん・・・・・、最初は大変かもしれませんが、姿勢を正していきましょう。
私も頑張ります。
ちなみに私は猫舌です。
猫舌も直したいものです・・・・・・。
それではまた・・・・・・・。