都議会議員選挙から思うこと | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

都議会議員選挙で自民党大敗でしたね。


まぁ当然か。




どこが買ったとかは別にして


何より投票率が上がった事は良いこと。





それでも半数以上の人が行ってない現状は


今後の課題。






そもそも関心が無いと何も始まらないから。


誰がやっても無駄とかそんな事ではなく


白票を入れたとしても選挙には参加すべき。




それが自分の判断であり主張だから。


何の意見も意欲もないとかダサイから。







それでも最近はSNSで本質的な情報が


拡散されてるから手軽に情報収集できるし


若い層も政治に興味を持つ人が増えてると思う。




これは本当に良いこと。







正しい情報が入れば、


何が良くて何が悪いのか


自分で判断することが出来る。


そしてジブンゴトになって行けば良いよね。







7月の参院選の投票率が


更に上がってジブンゴトになる人が


多くなることを願うね。





『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』