未来につながる価値ある1日 | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

今日は朝8時から本社で新事業会議。


細かい擦り合わせをしました。


新しい立ち上げは細かくやらないとね。





その後は月次会議。



現状の数字を把握して


問題発見→問題解決→好転のために


今、何をやるかの意思決定をする会議。




またそれ以外にも事業承継に向けての


後継者育成の大切な時間です。




こんな絵を描いて、話しをしました。




組織の「長」が如何に大切か。


その「長」にはどんな役割があるのか。





この絵の意味に興味ある人は


経営会議メンバーに自ら聞いてください。







その後は、またまた新事業においての


新サービスについてのzoomMTG。


この武器を活かしての展開が面白そうです。





その次は金融機関さんとのzoomMTG。


融資についての打ち合わせをしました。




これも我が社にとってとても重要な案件で


資金調達は社長にしか出来ない社長の役割。


自分の役割をしっかりやらんとね。





その後に、またまた山口COOとMTG。


事業の方向性と差別化戦略について


細かく共通認識を取りました。




ワクワクする差別化戦略。




我々は、王道(本質)✖️アイデア(知恵)が


強みであり得意技。




この先の展開がマジで楽しみ!





社長の仕事は


資金調達と方向性を決める事。


現場の運営は優秀で頼りになる幹部達に任せる。


それぞれがそれぞれの仕事と役割を全うする。




最後は父親の病院にお見舞いへ。




今日も1日、未来につながる


とても価値ある1日でした。






『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』