今日、たまたまInstagramで見た動画。
英プレミアリーグ、アーセナルの復活劇物語。
スポーツでも仕事でも全部同じだよね。
正しい考え方と諦めない実行力でしかない。
この動画にあるアルテタは選手としては
スーパースターでも何でもなく普通の選手。
しかし監督として
マネジメント領域においては
素晴らしい実績を残してる。
これ、仕事でも全く同じ。
「名選手、名監督にならず」
とは、よく言ったもので
プレイヤーとマネジメントでは
必要とされるスキルが違う。
アルテタはその意味では
マネジメント能力(経営能力)に長けてた。
と言うか、後天的に身につけてたと言う事。
サッカー日本代表監督の森保監督も
野球日本代表の栗山監督も
プレイヤーとしては超がつくほどの
スーパープレーヤーでは無かった。
しかし、マネジメント領域においては
日本一、世界一の結果を残しました。
私も目指すところは同じです。
アルテタ、森保、栗山になりたいんですw
呼び捨てで、すみませんが、本音です。。。
赤字会社を黒字にするとか
弱いチームをワンチームにするとか
問題だらけのチームを強化するとか
昔強かったけど今は弱いチームのV字回復を
実現するとか。。。
そんな事が出来る、超ドM男になりたいのです。
それが良い影響を与えることになるし
自分でもカッコいいと思うし
モテると思うからですw
いつも常に、そんな事を考えてるので
冒頭のアーセナルの復活劇動画とかを見ると
反応せざるを得ないのです。
アルテタ最高すんぎ!!!
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』