今日は朝8:00から虎ノ門で経営会議。
会社を良くするために
問題発見→問題解決→好転を
やり切ることが大切。
経営会議はそんなチェックの場でも有ります。
やるべき事が実行されていなかったり
解決されず中途半端になってたりしては
問題はいつまで経っても問題のまま。
それでは好転するはずないので
最後までやり切る事が大切。
これは上司部下共にやり切る事が大切。
社長の私も出来てない事が多々あって
バツが悪い時もあるけど、それでもやはり
指摘しないといけないのが上司の役割。
自分も頑張ってやり切る。
部下にも頑張ってやり切ってもらう。
お互い、同じ目的目標に向かう仲間なので
お互いに知恵を出し合い、力を合わせて
最後までやり切る。
自分がやらないのはダメだけど
やれてないからと言って言わないのもダメ。
「自分も出来てないから頑張る。
そしてあなたも頑張ってくれ。
我々は、ワンチームだから」
と、お互いにまた再び、歩き出せば良い。
諦めない実行力で、やり切っていこう!
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』