今日は虎ノ門オフィスで某メガバンクの
上席管理職の方との打合せでした。
若くして登り詰めたエリート中のエリートです。
そのような優秀であり且つ人間力ある方と
取引きできるのは楽しいものです。
今日も
前期の振り返りについて
今期の重点方針と展開について
今後のビジョンと成長戦略について
そして最終は事業承継について。
様々な議論と情報交換させて頂きました。
とても前向きで価値ある時間でした。
我々の店舗ビジネスは金融機関様の
融資というご支援があってこそ成り立ちます。
新店舗を出店するにしても
新規事業を起こすにしても
苦しい時に社員の給料を払うにしても
お金が無ければ会社経営はできないからね。
お金は先出しだからこそ
最初にまとまったお金が必要。
いざ、良い物件が来た時に
いざ、新規事業に挑戦する時に
お金が無かったら戦えないし
チャンスを逃せことになる。
攻める時も守る時もお金が必要なんです。
どんなに愛社精神がある社員でも
無給なら辞めるのが普通です。
だから悪い時を想定してどんな時も
キャッシュが必要なんだよね。
お金の調達は社長がやる仕事であり役割。
金融機関様とは信頼関係が大切。
良いことも悪いこともしっかり報告して
現状把握と方針理解をしてもらう必要がある。
口先だけで、良いことしか言わないのは最悪で
悪いことも正直に伝えることが大切と思ってます。
だって、そりゃ30年も経営をしてれば
良い時も悪い時も、山あり谷ありは普通の事。
私は悪い時は悪いと正直に伝える。
隠ぺいとか一切しない。
隠ぺいはいつかバレるし
その時に失う損失の方がはるかに大きく
お金よりも信用信頼の方が大切だと思うから。
金融機関様に限らず、パートナー企業様とは
何よりも信頼関係を大切にしたい。
そのためには嘘のない経営をしないとね。
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』