テルル事業部の当事者意識と実行力 | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

最近、テルル事業部のMGから新たな


チャレンジ企画が始まっていて


それが今月のチャレンジファイル繋がってる。






私が大切にしたいのは


自ら考え自ら動く新幹線型。




当事者意識と実行力があれば


大抵の事はクリアできるもの。






渡部MGから始まったと認識してるが


スタートはたった1人の情熱から。




まずは走り出してやってみる。


そしてPDCA7回転という諦めない実行力。


経験すると正しい考え方が備わる。


そんな順番で良いよね。







MG、副部長、統括、役員がCSの幹部陣。


ここの成長が会社の成長に直結する。





彼らが自発的に変わり始めてることが


とても嬉しく頼もしい。




テルル事業部のリベンジが楽しみだね。




『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』