合宿2日目終了しました。
参加してくれた学生達に何かひとつでも
自己成長を手にして帰ってくれたら嬉しいね。
そのために人事部と先輩社員達は
事前準備をしたのちに、2日間の運営をする。
学生が入社する事がゴールではなく
定着と活躍を見たいからそのために
本気で仕事をしてます。
合宿2日目は朝からメッチャ良い天気でした。
思わず外に出て散歩しました。
朝7:30でも日差しが強かった。
ちなみに部屋の中はこんな感じ。
ザ合宿所の雰囲気がいいんだよね。
シーツは自分で取りに行って自分でする。
今回もとても良い学生との
出逢いがありました。
5年後が本当に楽しみだよね。
人の採用は
目先という短期的視点ではできない。
中長期的視点で考えて実行する事が大事。
そんな当たり前のことでも継続するのは
中々に難しい。
世の中の皆んなが、ライバル企業でさえも
難しいことはやりたくないんだよね。
お金も時間も情熱もかかるから。
そしてうまくいかないと諦める。
だから諦めず、しつこく、継続できる会社が
他社と差別化できる。
経営をしてると人の問題は永遠に付きまとう。
AIがどんなに進化しようとも
差をつけるのは結局のところ人。
特殊能力のない我々が勝ち残っていくためには
ここは譲れないところであり、だから
新卒採用を15年間継続してるのです。
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』