今日は朝から銀行訪問の1日。
現在、取引いただいている金融機関に
前期の決算報告と今後の方向性を説明し
良好な信頼関係を築くための大切な仕事。
我々のやっている店舗ビジネスは
新店舗の設備投資やリニューアル資金や
採用費などの運転資金が必要不可欠。
ましてや急なM&A案件などのチャンスを
逃さずに掴むためには資金を
事前に準備しておく必要がある。
だから日頃から金融機関との信頼関係は
本当に大切です。
お金が必要になった時だけ、
いい顔して貸して下さい、と言っても
そんな人は信用も信頼もされないからね。
前期の決算内容は決して胸を張れるものでは
無かったから、本当は報告したくないのが本音。
しかし、そんな時でも事実を正直に伝える。
そりゃ永い年月、経営してれば
良い時も悪い時もあるもの。
だからこそ悪い時でも正直が一番。
悪い時に誤魔化したり、隠したりして
よく見せたとしたら逆効果。
だから前期はボロボロだったけど
今期はこうやって改善しますと
その方向性を説明する。
そう言う姿勢が大切だと思ってます。
悪い時にこそ、その人の本質が見えるからね。
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』