好きな言葉と言うか
好きな看板と言うか。
それがコレ。
ホンダの看板。
だいぶ以前に駅のホームで見た記憶があるコレ。
この言葉は、何度となく支えになったんだよね。
一生懸命に仕事をしてても
悪いことも言われる。
良かれと思ってやっても
陰口も言われる。
まあそんなこと社会では
良くあることだけど私も人間だから
そりゃ凹むわけです。
そんな時、この言葉を読み返して
勇気と元気をもらってる。
今日は全文載せたいと思います。
==================
がんばっていれば、いつか報われる。
持ち続ければ、夢はかなう。
そんなのは幻想だ。
たいてい、努力は報われない。
たいてい、正義は勝てやしない。
たいてい、夢はかなわない。
そんなこと、現実の世界ではよくあることだ。
けれど、それがどうした?
スタートはそこからだ。
技術開発は失敗が99%。
新しいことをやれば、必ずしくじる。
腹が立つ。
だから、寝る時間、食う時間を惜しんで、何度でもやる。
さあ、きのうまでの自分を超えろ。
きのうまでのHondaを超えろ。
負けるもんか。
=====================
何度、読んでもしびれる。
これをホンダという大企業が書いてるところが
また刺さるんだよね。
仕事をするのに大手企業も中小企業も関係ない。
本気の人かそうでない人かの違いがあるだけ。
言いたいヤツには言わせとけば良いし
思い通りにいかないのが普通のこと。
CSリレーションズという共に成長できる仲間が
いる事は有り難いことだから、強い会社を創るために
本気でやらないとね。
私は社長であり、当事者だから。
他人事の無責任なヤツに、負けるもんか。
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』