相手を幸せにしたい想い相手を変えようと思って伝えても変わらない相手を幸せにしようと思って伝えればやる気になるとかく、人は相手を変えようとするもの。相手のためを思えば思うほど、変えたい思いが強くなり逆効果となる。本質は相手に幸せになってもらいたいという想い。だから、焦らず、相手を信じる。また、忍耐で待つこともリーダーには大切。挑戦と失敗と成功を経験して少しづつ人は幸せになっていくのだから。『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』