クレイジーなほどの向上心 | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

ボクシングの井上尚弥選手、


圧倒的に強かったですね。




本当にモンスターです。




しかも試合後の記者会見で


「今、1番したいことは?」と聞かれたら


「早く練習がしたい」



https://www.sanspo.com/article/20220608-NJRNQTZUGRIBNCWZDB4IHFLFC4/



どれだけ向上心が強いのだろうか。







普通なら





休みたい


ゆっくりしたい


甘いお菓子が食べたい


温泉に行きたい




などの言葉が出るだろうに


もう既に目標は4団体統一戦に向かってる。




今回戦った最強王者ドネアとの戦いは


プレッシャーも練習量も半端なかったろうに


試合後に「早く練習したい」とか




本当にクレイジーです。





だから、あれだけ強くなるのだろう。


プロ中のプロですね。





また良い結果が出ると


好循環が加速するというわかりやすい事例。




悪い結果だと


次の目標に向かう意欲が低くなるモノ。




だからプロは結果にこだわらないとね。


そして良い結果を導くのは良い過程という事。




過程は1ミリも評価されないけど


良い結果を出す為にとても重要な要素だから。




いやー。


しかし井上尚弥選手、ハンパない。


29歳まだまだ成長しそうです。




同じ日本人として心から誇りに思います。





『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』