悩んだ経験は人の役に立つ | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

誰よりも悩んだ人は


誰よりも人の悩みを


解決することができる。







私も多く悩んできた。




しかしやがてその【悩み】は


【考える】に変わって行った。




そう捉えると、悩むことも


そんなに悪いモノではない。





しかし悩みっぱなしはあまり良くないと思う。


悩むことは行動を止めるから。





悩むを考えるに変える事により


どうしたら出来るか?と


出来る理由を考えるようになる。





そして考えた解決策を実行することで


壁を乗り越えることが出来る。






だいたい仕事や人生の悩みは


共通点があるモノ。




「自分が困ったことは次の人も困る」


by  CS経営計画書





自分が悩むことも


悩みから考えるに変えることも


出来る理由を実行して壁を乗り越えることも




すべて誰かの役に立つんだね。







『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』