北京オリンピック男子スノーボード
ハーフパイプ平野歩夢選手が金メダル!
本当に凄かったね。
日本人が世界を相手に
圧倒的演技での金メダル。
1回目の転倒にひるむことなく
見事な逆転金メダル。
東京オリンピックではスケートボードで
出場した二刀流だったから
スノーボードの準備期間は短かった。
それなのにこのパフォーマンス。
凄すぎる。
今日のネットニュース。
https://www.nikkansports.com/olympic/beijing2022/snow_board/news/202202110000208.html
金メダルを引き寄せた裏側が
記事になってました。
===================
Xゲーム終了後は、米国に1週間残ってジャンプ練習施設でみっちり最終調整。「異常なぐらい練習していた」と表現したように、多いときには1日69本ものジャンプを飛び続けた。練習時間は約3時間半。村上コーチは通常なら30本程度が限界と説明。スノーモービルで出発点に移動していたそうで、「最後は歩夢よりも、スノーモービルの運転手が疲れ切っていた」と振り返る。
==================
異常なくらい練習してた。
世界一になる人には
世界一になるに相応しい努力がある。
人から見たら
異常と思われ
狂ってると思われ
そのくらいやらないと
世界一になんてなれない。
人類史上最高難度。
まさにその通り。
この動画、これから何回も何回も
観ると思います。
金メダル、本当におめでとうございます!
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』