今後の中小企業の借金返済が苦しくなり
資金繰りが厳しくなるというニュース。
コロナ対策として緊急融資を
受けた企業は多かったと思う。
我が社も同様で、昨年は今後の危機感から
MAXの緊急融資を受けた。
社員と会社を守るための借金は
社長の役割だから。
しかし借金は借金であり
必ず返さなくてはならないのは当然。
いよいよコロナでの
借金の返済が始まってくる。
お陰様で我が社は今のところ返済に対して
何ら問題はなく銀行にも信用があり
信頼関係を築けている。
だからといって油断したら絶対にダメで
激動の社会情勢の中でも健全な会社経営を
していかなくてはいけない。
しかし、日本全国には
緊急融資で一旦はお金が入ったからと
油断や豊満な経営をしている企業も少なくない。
やはり企業は
短期的思考ではなく
長期的思考に立った経営しないとダメ。
今回のニュースをみて
これから尚一層気を引き締めて
会社経営に当たらねばと思いました。
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』