悔しさをエネルギーに行動変化し好転させる | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

今日は父の日。





しかし一般的には


母の日の10%にも満たない盛り上がりで


世の中のお父さん達の悲哀を感じます。笑





そりゃ、母には誰も敵わないからね。


母は最強だから、当然です。










そんな父の日の私はゴルフの競技でした。


ホームコースの理事長杯予選。





年に一度しか無い三大競技のひとつ。


この日のために長らく準備をしてきました。







しかし結果のスコアは悪夢の99で


順位は189人中の185位。






当然に、予選惨敗。


ボロボロ過ぎの、ひど過ぎ。





こんな最低な結果は


競技ゴルフを始めてから初。








今年のワーストスコアを大事なところで


出してしまった。







さすがに、マジで凹みました。


悔し過ぎで、情けなくて、ダサ過ぎた。






しかし、この結果は全て自分の実力。




「荷物が重いのでは無く、力が無いのだ」


の状態なだけ。






それを受け入れて


「どうしたら出来るか?」


を、考えるのみ。




仕事と全く同じこと。







最近はずっと自己流で


YouTubeが先生だったので


これではやはり限界がある。






だからこそ、



帰り道の車の中で


======================

❶プロレッスンの申込と


❷腰痛と五十肩の治療先を決めて

======================


行動変化を早速始めました。




過ぎてしまった過去を後悔しても


何も現状は好転しないから


今できることに集中するのみ。








今朝、シェアしたFacebookの記事。






今日の惨敗は、自分が過去にやってきた


過去全体の集大成が、まさに今であり


それが顕在化されたに過ぎないということ。











と、色々書いてきたけど。


やっぱり、悔しい。。。











この悔しさをエネルギーに


がんばります!








『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』