正月の楽しみ箱根駅伝 | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

正月の楽しみは箱根駅伝。

コロナ禍で心配だったけど今年も開催。




青山学院大学の連覇がかかってるけど

各大学との戦いが楽しみ。




昔はマラソンや駅伝など

走るのも観るのも何が面白いのか

わからなかったけど、変わりました笑



昨年、自分がフルマラソン完走してからは特に。





ただ走るだけと言うシンプルさの中に

秘められた自分との戦いが視える。



本番に備えて

どれだけ練習してきたか?

どれだけ精神的に戦ってきたか?



そんな裏側を感じるのが好き。

マラソンは人生と同じ言うのも納得である。



また駅伝は「タスキをつなぐ」という

チームの一体感と絆が更に感動させる。



CSリレーションズの社名にもある

「リレーション」も

「つながる」「つなげる」という

意味があるので尚更好きになるね。




私も事業を次の世代に「リレーション」する

事業承継を考えてるので特にそう感じるのかも。




毎年、そんな事を考えて箱根駅伝を見ている。

今年もどんなドラマがあるのか楽しみです。






『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』