日本橋オフィスからのスタートで
事業責任者一人ひとりから
今期の目標達成に向けての取組みと
コミットのプレゼンを4時間に渡り
みっちりと行いました。
それぞれの取組みとコミットを聞くことで
考えてるレベルが分かります。
事業責任者は「考える」事が仕事。
目標達成のために
どんなアイデアなら達成出来るか?
やり切る為にどうするか?
ここを、しっかり考えないと達成は無い。
未達の場合は、考えてない証拠。
それでは幹部失格。
経営計画発表会では社長が
方針と目標を発表し、目標達成を約束する。
そして幹部会では
幹部が目標達成を社長と約束する。
あとはこの1年間を実行し、やり切るのみ。
その後は毎年恒例の靖国神社への参拝。
気持ちを引き締め
社業発展と社員の成長を願い
自らの決意を新たにしました。
その後は幹部新年会。
メッチャ美味い焼肉を堪能しました。
昨年の25期は前期24期が目標未達だったので
安い中華居酒屋でしたが
今年は高級焼肉です。
こんな所も、わかりやすくしてます。
昨年との差がデカ過ぎたけど本当に激ウマでした!
普段は目標達成への重圧の中で
責任持って実行している幹部なので
年に一回の新年幹部会では
楽しく前向きに会食します。
昨日も、笑いあり、涙ありの、とても
価値ある時間となりました。
この幹部達が責任持って
目標達成と部下の成長を約束しました。
あとは実行あるのみ!
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』