上司が甘くなる事は会社の自殺に等しい | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

今まさに組織が成長するターニングポイントだと感じる。



今迄の誤解と錯覚を解き

本来目指すあるべき姿に向かって

自分の責任と役割の中でプロとしての

自覚と行動変化を起こさないといけない。





「上司が甘くなる事は会社の自殺に等しい」



現場を任されている責任者が

会社方針を確実に実行し成果を出す。




上司が甘くなって妥協や迎合や遠慮し

見て見ぬ振りや、そもそも見えてない

節穴の目ではダメ。




甘くならないとは横柄になるとか

冷たくなるとか挨拶しないとか

そんな低レベルではない。




やるべき事をやり

言うべき事を言う。

ダメな事はダメと毅然とする。





そして妥協せずに出来るまでやる。

ここは淡々とやる。出来るまで。





その結果、部下を勝たせ成長に導く。

それが真の愛情。



妥協し遠慮してるのは

上っ面の偽りの愛情。




当たり前のこと。




しかし「知ってる」では無く「出来る」にしないと意味がなく、うちの管理職は妥協や遠慮や節穴でまだまだ甘い。






『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』










『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』