三郷工業技術高等学校での授業 | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

昨日ブログに書いたことで沢山の方々から心配の連絡を頂きましたが、本日無事に多感な16才の高校生達への特別授業を行ってきました。



三郷工業技術高等学校の1年生へ向けて。





学校として始めての取組みだったので

校長先生、教頭先生、学年主任の先生や

新聞社やマスコミの方々も参加してくれました。







また、学生達にとっては

自分の16才の当時を思えば

「ウザい」のひと言だけど

とても真剣に聴いてくれました。




お笑いやアイドルでは無い経営者の話は

普通は面倒くさい気持ちが多いから

ちょっと失礼だけど、予想外なほど

目をキラキラさせてる生徒が多かったです。







今回、直接オファーをくれた江本先生と。



生徒思いで熱血で底抜けに明るい江本先生。

今でもこんな先生が居るんですね。





高校一年生であっても

伝えるべきことはいつも社員に

伝えてることと同じ。





16才に届きやすくする為に

工夫はするものの本質は同じ。





大学で授業するのと高校でするのでは

雰囲気もだいぶ違くて私的にも

とても新鮮でした!




今日の出逢いが皆んなの心に少しでも

良い影響を与えることが出来たのなら

やって良かったなと思います。






『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』