今日は埼玉中小企業家同友会大宮南地区の皆様から。
私も東部地区会員として18年お世話になり、経営者の基礎を学ばせて貰いました。
今日はなんとその東部地区と例会が被るという皮肉の中、自分の体験談を報告させて貰いました。
でも自分の体験談や考え方を話すことで、自分の課題ややるべき事が見えてくるから不思議です。
何か恥ずかしいくらいにまだまだだなぁと気づいた。
それでも、まだまだな状態でも尚今挑戦している事には誇りを持っている。
うちの規模感ではだいぶ攻めている。
だから
走れば転ぶし膝も擦りむくし
捻挫もすれば骨折もする。
この24年間、そんな事の連続。
失敗の方が圧倒的に多い。
まさに「一勝九敗」
そんなもんだよね。
でもその一勝が価値あることを知っているから、今も尚、あきらめず挑戦する。
お陰様で今日も気づいちゃったなー。
詳しくは書かないけど。
今日も成長させて貰えました。
感謝ですね。
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』