社員達は、今まさにラストスパート真っ最中。
私は社長の役割として来期に向けての準備をする時期。
そんな今日はうちの顧問税理士の古田土会計さんで決算前検討会に長谷川課長と参加。
古田土グループHP
古田土さんにお世話になって12年ほど。
今や古田土経営の社長になった飯島社長が最初の担当者。
今日は決算前検討会で久し振りに語り合いました。
あまりに盛り上がって写真忘れて外に出て長谷川課長と撮りました。
飯島社長の熱量は当時から全く衰えることなく、社長になった今は更に加熱してます。
社員からの叩き上げで二代目社長に就任してからも、自分の責任と役割にワクワクして楽しんでる姿と新事業を立ち上げ会社の新たな利益の柱を確立し自信がみなぎってました。
うちの会社も負けてられませんね。
良い見本が近くにあることに良い影響を与えて貰いました。
長谷川課長も学びと刺激があったと思います。
その後は株式会社ガッジェス富永社長の新事務所を訪問しました。
投資するところは、各社の社長の意思決定によって様々ですが、会社の未来と社員の未来を考えて攻める姿勢に、ここでも良い影響を与えて貰いました。
近くになりましたし、接触頻度が増えるのでお互いに切磋琢磨していきたいと思います。
現場はラストスパート、経営者は来期に向けての準備。
それぞれが責任持って役割を全うしたいと思います。
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』