┗■ 本日のチェックポイント
文字にして伝えているか?
┏┓
┗■ 解説
成功する経営者は「言葉」で伝えようとする。
成功し続ける経営者は「文字」で伝えようとする。
この二つの違いは何か?
【継続性】と【波及性】だ。
言葉は、目の前の人にしか伝わらないが、
文字は、未だ出会っていない多くの人や未来にも届く。
しかし、文字にすることは簡単ではない。
だから多くの経営者は、言葉による伝達だけで済ませてしまう。
もちろん、言葉も大事。
肉声によってしか伝わらない感情や想いもある。
しかし、成功し続ける経営を目指すなら、言葉だけでは足りない。
あなたが発する言葉は、これから出会いたい人には届かない。
あなたが発する言葉は、未来には届かない。
文字には、それが出来る。
文字にすることから、逃げていないか?
文字にすることを、後回しにしていないか?
あなたが発している言葉を、文字にしよう。
ビジネスバンク メルマガより
━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━
私にとっての文字とは、経営計画書。
ここに、想いも戦略もノウハウも、全てつぎ込んでいる。
だから文字にして伝えることの難しさも重要性も深く理解している。
これは本当に、社長の仕事であり役割だと思う。
出来上がったものを見ると簡単そうであるが、そんなに簡単なことでは無い。
文字にすることから逃げてた時期もあるし、文字にする時間すら取れなかったと言ったほうが正しいかな。
でも逃げずに自分と向き合って文字にした。
それが、【継続性】と【波及性】を生んだ。
そしてそれを活用した社員達が成長している。
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』