9期生20人と10期生30人が入って来ます | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

来年入社する新卒10期生会社説明会も残すところあと3回。


これからが終盤戦ですが、本日も70名の学生達が集まってくれ、大盛況でした!

{FFA6EAD7-C896-46A3-B19B-6B3723B3DDC1}



私も60分のトップセミナーで学生達に大切な「考え方」を伝えました。

{9B123785-E245-4540-A515-82A8B29F9441}

{16364882-44A2-40EA-AC24-2F1B2F4788FC}


今回は外部企業から見学者が4名参加頂きました。

私達の10年間やって来たことの想いを感じて頂けたと思います。











来週に入社式を控えた、1つ上の9期生からは3名の先輩と、同学年ですでに内定を貰ってる10期生内定者から12名が運営側として自分の同期探しに参加し、共にスピーチしてくれました。

{D212D831-99D9-4875-ABF0-181235A64723}




9期生が1人と、10期生が3人。

{12354C33-095F-4FF8-8DD1-945A16957316}


外部の人には、どっちがどっちか、わからないね。笑

でも笑顔は皆んな最高!




{A96E47F8-B5AC-4542-AA2A-DE21F4C6BCCC}


男子も良い顔です。





今年入社の9期生20人と

来年入社の10期生30人が



もう間もなく、入社やインターンに入って来る。






社会人として

ビジネスマンとして

ひとりの人間として




立派に成長してもらい

共に良き人生を歩みたいね。





採用活動は人事部が中心になってやってるけど

先輩社員達も、私のブログや人事ブログや

社内共有ツールで、気にして見ています。




CSリレーションズは

全員協力体制の採用活動と位置付けてる。




だから配属後にも

実務の研修はもちろん

プライベートな悩み相談も

愛情たっぷりに関わってくれる。




まさに、自分の弟や妹のように。



だから離職率が極端に低く

安心して永く働けるし

キャリアアップにも挑戦できる。



だから、最近は自分の後輩を

紹介して来る例が増えている。

超採用難のこの時代に凄いことだよね。





本当に先輩社員達に感謝です。

この良い社風がうちの強みだね。





そんな強さの秘密がわかる人事部ブログはこちら♪
↓↓↓↓↓






『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』